株式会社ヤマモト EXCY

染色(せんしょく)

タテ糸を圧力釜へ

タテ糸を整経(次ページ参照)するという都合上、タテ糸とヨコ糸を分けて染色します。こちらの染色工場は従業員4名という小さな工場ですが、あくなき品質の向上により厳しい競争を勝ち抜いてきました。染色は色むらや糸の切断など品質に最も気を使わなければならない大事な工程です。

甲州織 染色

画像をクリックすると拡大します

甲州織 染色

画像をクリックすると拡大します

ヨコ糸はチーズ巻きへ

ヨコ糸は染色を行う為に一度チーズ巻き(現場用語で染色用ボビン巻きのこと)にして染色機へ投入します。こちらの工場は大規模な設備を有しており、一度に400ロールもの糸を染色可能です(小ロット対応も可能です)。ベテランが支える色づくり。科学とノウハウが融合しています。

染色の基本的な流れは・・・

染色の基本的な流れは「セットアップ: 糸をチーズ巻きやかせの状態にしたり塗料を用意します」 → 「染色: 糸を実際に染めます(温度や染める時間が非常に重要な工程です)」 → 「洗浄: お湯で糸を洗います」 → 「色留: 専用の薬品を使用し色を留めます」 → 「塗油: 織りやすいように油を付けます」 → 「脱水・乾燥: 脱水し、乾燥させます(キュプラは45度程度で3~4日かけてゆっくり乾燥させます)」。染色するだけで1ロット3時間程度かかります。

甲州織 染色

画像をクリックすると拡大します

写真・動画蔵 (画像をクリックすると拡大/再生します)
甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色 甲州織 染色
All Rights Reserved. Copyright (C) Yamamoto & Co., Ltd.